情報セキュリティ基本方針
株式会社アイブリット(以下、当社といいます)は、電気通信事業者として、情報セキュリティの重要性を深く認識し、情報資産に対する不正な侵入、漏洩、改竄、紛失、破壊、利用妨害、災害等の脅威に対して、万全の対策を反映したシステムを構築し、高度な情報セキュリティ管理体制を維持、確立することに努めます。
株式会社アイブリット 情報セキュリティ基本方針
- 1.
情報セキュリティ管理体制の確立
全ての情報資産の保護に努め、情報セキュリティに関する法令その他の規範を遵守し、社会からの高い信頼を得られる情報セキュリティ管理体制を確立します。 - 2.
社内規定の整備
当社では情報セキュリティに関する社内規定を設置し、情報資産全般の取り扱いについて明確な方針を定め、情報漏洩、不正なアクセス等の違反行為に対して、厳格な姿勢で臨みます。 - 3.
情報セキュリティ対策を徹底したシステム構築
徹底した情報セキュリティ対策の実現の為、情報セキュリティ管理体制を推進する万全なシステムを構築し、運用することで、様々な脅威から情報資産の安全性を確保します。 - 4.
情報セキュリティに関する教育・訓練の徹底
当社で管理する情報を的確に保護し、利用するために、全社員への情報セキュリティに関する教育・訓練を実施し、セキュリティへの取り組みを徹底します。 - 5.
内部監査の実施
定期的に内部監査を行い、情報セキュリティの基本方針、管理策が有効に実施され、維持されていることを検証し、また是正が必要な場合は直ちに対処し、セキュリティレベルの強化に努めます。
2018年4月1日
代表取締役社長
香川 敏雄